電話でのお問い合わせ TEL.042-374-7411
〒206-0025 東京都多摩市永山1-4 グリナード永山4F
京王永山駅・小田急永山駅 徒歩1分
★グリナード永山駐車場2時間まで無料★
書道・賞状書法・ペン習字・学生書道 国学院大学講師 小嶋 帰心 ![]() 東京教育大学書道科卒のベテラン講師が、毛筆、ペン習字(ボールペンも含む)、学生書道(4才〜高校生)と、基礎をしっかり指導しています。写経も指導可。賞状書法は水曜のみとなります。水曜日はお好きな時間帯が選べるのも魅力です。 ・・・詳細はこちら |
絵画 日本大学芸術学部美術科・絵画科卒 谷口 敦子 ![]() 水彩、油絵、パステル、鉛筆、木炭デッサンなど広いアトリエの中、ひとりひとりのペースでじっくり楽しく描きましょう。中学生から大人まで。 ・・・詳細はこちら |
こどものあとり絵 日本大学芸術学部美術科・絵画科卒 谷口 敦子 子供たちの自由な発想、豊かな感受性を大切にのびのびとしたお絵描きや工作を楽しみます。(幼児〜小学生まで) ・・・詳細はこちら |
囲碁 (財)日本棋院棋士五段 河野 征夫 ![]() 実力派のプロ棋士の先生が初心者から経験者まで能力に応じて個人的に対局し親切に指導。囲碁の楽しみと強くなるコツをマスターしましょう。入門の方にも九路盤で、やさしくわかりやすく指導いたします。(小学生以上可) ・・・詳細はこちら |
将棋(一般) 日本将棋連盟指導棋士四段 和田 真治 ![]() 初心者から上級者まで、実践を中心にプロの先生が個人的に指導します。将棋の世界を楽しみながら、一緒に学んでいきましょう。(小学生以上可) ・・・詳細はこちら |
ギター(クラッシック、ポピュラー) (公社)日本ギター連盟専門家会員 諫早 佳子 ![]() クラッシック/基本をマスター後、バロックから現代曲までオリジナル作品を中心にご指導します。 ポピュラー/フィンガーピッキングの基本をマスター後、映画音楽、日本歌曲等、お好きな曲を独奏や弾き語りができるようにご指導します。個人レッスンです。 ・・・詳細はこちら |
草月流いけ花 草月流一級師範・草月師範会理事 三村 紅晶 現代の暮らしの中で、気軽にお花を楽しみたい方へ。美しく調和した花を生けることで、安らぎとうるおいを味わいましょう。初歩から師範まで、古典から現代創作まで指導します。お子さんにも生け花の楽しさを味わっていた抱けます。小学生以上でしたら受付可ですので、ご見学お待ちしています。 ・・・詳細はこちら |
小原流いけ花 小原流本部講師 小山田 穂漿 ![]() 現代の暮らしの中で、気軽にお花を楽しみたい方へ。美しく調和した花を生けることで、安らぎとうるおいを味わいましょう。初歩から師範まで、古典から現代創作まで指導します。お子さんにも生け花の楽しさを味わっていた抱けます。小学生以上でしたら受付可ですので、ご見学お待ちしています。 ・・・詳細はこちら |
フラワーデザイン 日本フラワーデザイナー協会公認校 国家検定一級フラワー装飾技能士 花のアトリエウイスタリア主宰 三村 越子 ![]() 生花、ドライフラワー等を用いたヨーロッパ生まれの芸術性の高い装飾アレンジです。日本フラワーデザイナー協会国家検定の受講指導もします。ブリザードフラワーを使用したアレンジもできます。「フラワーデザイナー養成コース」もあり。(小学生以上可) ・・・詳細はこちら |
マミフラワーデザイン マミフラワーデザインスクール指定教室責任者 永井 広美 ![]() どなたでも気軽に花の魅力を楽しみながら学べるクラスです。個性・感性を大切にしデザインする力、表現できる力を養います。講師資格取得コースあり。(小学生以上可) ・・・詳細はこちら |
楽しく筆文字 読売書法会理事/帝京大学准教授 福井 淳哉 ![]() ご希望の筆記用具(毛筆・筆ペン・ボールペン等)で、希望の内容を各自のペースで学習します。初心者から経験者まで幅広く対応いたします。 (小学生以上可) ・・・詳細はこちら |
そろばん教室 全国珠算教育連盟認定塾講師 柿本 博衣 ![]() 「四則計算」を身につけて、算数の基礎を学びたいお子様や、暗算力や集中力を高めたい一般の方も、基礎から丁寧に指導します。子供(5才〜高校生)、大人(大学生〜) ・・・詳細はこちら |
絵画(油絵・水彩・デッサン) 女流画家協会会員、二紀会会員 吉川 和美 ![]() 旅の思い出や、自分の身の回りの物を、一度そっと心の中であたためて、絵画で表現してみませんか。 (小学生〜大人まで) ・・・詳細はこちら |